環境に優しい再生プラスチックとは何か。その種類と使用用途

再生プラスチックとは

再生プラスチックとは、一度使用して廃棄されたプラスチックをマテリアルリサイクルやケミカルリサイクルを通して再利用できるように処理された、プラスチックのことです。
再生プラスチックは、既存のプラスチック製品から作られるので、新たに石油を使用する必要がなく、環境に優しい材料です。
そして、再生プラスチックとなる主な原料は数種類あり、使用用途が異なります。

再生プラスチックの種類と使用用途

再生プラスチックには、PET(ポリエチレンテレフタラート)やPP(ポリプロピレン)、PE(ポリエチレン)など様々な種類があります。

PET(ポリエチレンテレフタラート)

PETはこれまで衣服など繊維用途ととして使われることが多くありました。しかし、最近では国内で大手企業がPETを大きなリサイクル工場に投資をして再生利用することが増え、ペットボトル洗剤のボトルに使われたり、化粧品を入れるケースにも使われています。

PP(ポリプロピレン)

PPで最も多い使用用途はプラスチックパレットです。物流業界には欠かせない商品で、元々は木製のパレットが使われていましたが、近年プラスチック製パレットを使う会社も増えています。それに伴って、再生プラスチック製のパレットの需要も増えています。

PE(ポリエチレン)

PEは元々、袋等のフィルムに使われていることが多く、PEの再生プラスチックも再度フィルムになることが多いです。ただ、再生プラスチックの原料に印刷等で着色部分があると、透明の再生プラスチックにはならず、黒くするしかありません。昔は日本でも黒色のごみ袋を使っていましたが、近年では透明のものを採用することが増え、黒色のフィルムは海外に輸出することが多いです。
このように、原料によって様々な用途で再生プラスチックが使われています。

各社の再生プラスチック導入への取り組み

ここでは、各企業の具体的な再生プラスチック導入の取り組みをご紹介します。
例えば、花王株式会社は、衣料用濃縮液体洗剤「アタック ZERO」や食器用洗剤「キュキュット Clear泡スプレー」のボトル部分に再生プラスチック(PET)を採用しています。
他にも、日本コカ・コーラシステムは、主力ブランドである「コカ・コーラ」や「ジョージア ジャパン クラフトマン」などの製品で再生プラスチック(PET)を採用しています。これによって計算上、日本コカ・コーラシステム全体で、年間約35,000トンのCO2排出量を削減。また、石油由来原料から作られる新たなプラスチック量を約30,000トン削減できていることになります。
上記のように、近年、特に大手企業が再生プラスチック使用の取り組みを始めています。しかし今後は、大手企業だけでなく、持続可能な社会の実現へ向けて、各企業が再生プラスチックの使用など、環境へ配慮した取り組みが必要になってきます。

最後に

再生プラスチックについて、ご理解いただけましたでしょうか?
この記事で、再生プラスチックについての知識が少しでも深まりましたら、幸いです。
株式会社開伸では、環境に配慮した再生A-PETシートを使用して、透明クリアケースを製造・販売しております。開伸の透明クリアケースは、自社開発の独自技術や特許技術を用いて、高透明かつ傷がつきにくい高品質パッケージを取り扱っています。また、サンプル作成は各営業担当が行いますので、お客様のご要望に沿ったご提案が可能です。「こんなイメージで…」や「これまでの…を改善したい」といったご相談に真摯に向き合います。

開伸バナー

関連記事